8 :pH7.74:2012/04/22(日) 21:14:56.13 ID:Sm89buLI
サタンプレコを飼いたいんだが、ネットで調べるとサイトによって体調30㎝
とも50㎝とも書いてあって90で飼えるか分からない。当然個体差あるだろうが
実際何センチぐらいになる?そして90レギュラーで終生飼育出来る?因みに
単独じゃなくて混泳させる予定


10 :pH7.74:2012/04/22(日) 23:34:12.40 ID:w2D6rDrz
60ワイドにエーハ2073か2075どっちがいいのか迷う。
どっちだと思いますか?

11 :pH7.74:2012/04/23(月) 00:49:54.37 ID:ARYDJp6q
>>8
水槽のサイズでMAX変わるから、90水槽でも飼えるっちゃ飼える
35ぐらいで止まるんじゃない?

>>10
2073でも余裕だと思うけど2075買ったら?値段ほとんど変わらないだろうから
うちは90で2217だよ。投げ込み入み入れてるけど、生体サイズと数が違うと思うから一概には言えない

13 :pH7.74:2012/04/23(月) 14:33:50.16 ID:EcdNXtpi
外部濾過器に、ピートモス投入したら、
流木めちゃ齧りだした。

14 :pH7.74:2012/04/23(月) 14:38:40.02 ID:ARYDJp6q
おま、それ死亡フラグ・・・

16 :pH7.74:2012/04/23(月) 19:54:06.77 ID:zllZWuS7


目ン球飛び出たわ・・・
リアルで「なんじゃこりゃ!」って声でたよw

21 :pH7.74:2012/04/23(月) 22:15:36.04 ID:Zn46IHwy
>>16
ワロタ(笑)
凄いな(笑)

20 :ファンタ:2012/04/23(月) 22:00:40.56 ID:c/avqeiu
>>16
よくなついてるな 手痛くないのかな?

17 :pH7.74:2012/04/23(月) 20:36:26.02 ID:kbSNQVwD
ああ~~~~180水槽を置きてえ~~~~
そして無駄にエーハ2215+サブ2215×4とかやりてえええ

22 :pH7.74:2012/04/23(月) 22:38:47.50 ID:esdDzI7w
>>17
気が合いますな(笑)
私もサブ3連結とかやってみたいクチです。


18 :pH7.74:2012/04/23(月) 21:31:29.54 ID:ZiWbXOJI
タケちゃん、クロスブリードって単なる雑種だからw

プロなら純血に拘ってくれ

19 :ファンタ:2012/04/23(月) 21:55:43.05 ID:c/avqeiu
>>18 確かに交雑はいやだね・・
ウルスカとスカの交雑とかそこまで魅力感じないな・・

23 :pH7.74:2012/04/23(月) 23:23:54.90 ID:xKyMqYQG
グリーンロイヤルだけ何回買っても死ぬわ

26 :pH7.74:2012/04/25(水) 07:53:14.51 ID:a4Ky12z9
>>23
俺もグリーンだけは何度かポッくりいったわ
超絶ろ過水槽で、やわらか新流木を与え続けて、やっと落ち着いて飼育出来てる

27 :pH7.74:2012/04/25(水) 13:55:08.67 ID:mjfnJLRj
>>26
俺は小さい個体も含めて、グリーンロイヤルは落としたことないな。
水系違うし、他のロイヤルとはちょっと水質違うんじゃないか?
マジックリーフかピートでも使えば、調子良くならない?

28 :pH7.74:2012/04/25(水) 16:24:08.72 ID:ZuvSaz4i
たまに一切飯食わなくなる時ないか?
これはどういうことなんだろうな

34 :pH7.74:2012/04/25(水) 23:06:07.90 ID:uMwb2oo5
>>28
あるね
そんな時は、水変えしてクリーン赤虫を与えてる。
クリーン赤虫食ってるのなら、それを一週間ぐらい与えて、元のエサに戻してるかな
多分だけど、ロイヤルなら内蔵の調子が悪い事もあるのかもね?

うちで飼ってる、ペルーグリーンロイヤル(明るい緑で、まるっこい)のと、鱗?がゴツゴツしてる謎のグリーンロイヤルを飼ってるんだけど
産地の違いなんだろうか?
♂♀の違い?
謎グリーンは、アーマード並みにゴツゴツシャープで、ダークグリーン色
ショップに聞いても、引き取りだから産地はわからないそうで・・・・
写真撮りたいんだけど、流木が大きすぎて、流木取り出すこともできないし撮れない(汗

29 :pH7.74:2012/04/25(水) 19:33:21.85 ID:mjfnJLRj
>>28
pH測ってみろよ!

普通、水質確認用にバケツ一杯水槽の水を確保して、即時水換えだろう。
濾過崩壊して、pHが激下がりしているか、硝酸塩濃度上がっているかだ!

30 :ファンタ:2012/04/25(水) 22:22:55.15 ID:t0qM9HUd
>>28 ダイエットかもしれん でもやっぱり欲に負けて三日坊主
硝酸塩濃度は水かえでしかさげられないから 水換えもしてみるべし

>>29 ろ過が崩壊するとPHが下がるの? バクテリア多くなってるから
下がると思ってた・・

36 :pH7.74:2012/04/26(木) 00:05:37.51 ID:aqBHq9De
>>30
水換えした直後はpH戻るんだけど、翌日にはまた下がっている時は濾過槽に何かあるときだね。
理屈は判らんけど、とりあえず濾過槽をメンテナンスすると回復はする。

31 :pH7.74:2012/04/25(水) 22:23:52.95 ID:gZaZoEXe
プレコ水槽は糞が多いから油断してると硝酸塩がえらいことになる
ろ材に牡蠣殻、珊瑚砂なんかをいれてるとph安定してて気づかなかったりするが
硝酸塩濃度と硬度が異常に上がってたりする

自分の過去の経験だと拒食は硬度の上がりすぎが多い

32 :pH7.74:2012/04/25(水) 22:26:11.95 ID:hYGyhwPx
大部分の熱帯魚は硝酸塩ってそれほど問題にならないこと多いけど、
プレコはかなりダメージ受けるから注意しないといけない

42 :pH7.74:2012/04/26(木) 05:18:42.65 ID:tFARefGL
>>32
俺もそう思うけどどっかの馬鹿がプレコはすごく丈夫な魚なんだとさ。
漁師が捕獲して市場に出されても生きてるのが証拠なんだとさ。
瀕死の状態で水から出されて生きていても飼うのは難しい魚もいるわけだしなんだかな。

44 :pH7.74:2012/04/26(木) 08:38:49.61 ID:1J8IB4l1
>>42
どっかの馬鹿って誰だよw
プレコは昔から新しい水(硝酸塩の少ない)を好むって言われてたよな

>>漁師が捕獲して市場に出されても生きてるのが証拠なんだとさ
その理屈だと鯉はすごく弱い魚になってしまうなw

49 :pH7.74:2012/04/26(木) 19:44:43.42 ID:tFARefGL
>>44
ナジェールとかいうショップの馬鹿
FMで記事書いてた奴。

48 :pH7.74:2012/04/26(木) 15:30:14.10 ID:Z8SSYYN3
>>ファンタ

「残った餌が酸化して酸性になる」しくみがわからない
餌が腐るのと、バクテリアの分解が同時に起こっているだけで、
餌が腐る=酸性に傾くではないでしょうに

確かにバクテリアの分解能力が足りない時は餌は腐りやすいと思う
でもその時はバクテリアがフルで活動しているから餌が残っている限り酸性度は上がる
これら要因を切り離して検証していないから因果関係は認められない

そのサイト、前から知ってるけど原因に不明点が多いから対策案は半分疑ってかかったほうが良いと思う
ろ材の酸化ってなんやねん

53 :ファンタ:2012/04/26(木) 23:29:16.46 ID:NjNl6FwW
>>49 完全に俺のことだと思ってたぜ・・

プレコは水を自分でめっちゃ汚すから難しいけど
基本水質自体にはそこまでうるさくないよな・・
種類にもよるけどペコルティアはほとんど病気にならないし
コリドラスなどはついてたらそのうち死ぬ寄生虫もプレコはへっちゃら
素手でつかまれても死なないし 多少血が出たり ひれがなくなっても平気

神経質なトリム、アーマード、パナクエ、カイザー系や幼魚じゃなかったら濾過と
いうより水換えさえ毎日してればほぼ問題なく飼うことができる気がする・・

むしろ10cm程度 一匹なら水作エイト一個で毎日糞取り兼ねた小水換えして飼える。

水道水カルキ抜いただけで直接入れて水換えられるから俺は好きだけど
( 敏感魚はPH整えた水を別水槽で常に作といて換えないと死ぬらしい )

プレコの飼育で難しいのは毎日水換えの根気の面じゃないか?
どんだけ濾過強化しても上記の件で 亜硝酸に変えた後に硝酸塩
が発生するのは防げないから いっぱいウンチするプレコは硝酸塩
がたまるのも早いしプレコは硝酸塩に弱いという話だし

だから 濾過強化するより 水換えしやすい水槽にする方に金かけ
たほうが上手に飼えるかもな

まあでも 水換えの重要性はプレコに限ったことじゃないけどとくにプレコは・・
プレコ飼うのうまい人 = 水換え毎日 ってことでOK?

固定のPHや硬度を好む魚で少しでも水質変わったら死ぬ魚こそ難しい気がする

>>48
腐った餌をバクテリアが分解する過程で酸性になるといいたいのでは?
ていうか このサイト書き込みの後半 水素インオって書いてる時点で・・

でも基本ロザイは目に見えないレベルで目ズマリしてると個人的には思う
その目ずまりの詰まってるものをなくすためには交換しかないわけで・・

54 :pH7.74:2012/04/27(金) 00:21:37.07 ID:D0ivJdmn
>>53
俺は水換えの水量を減らしたいから、ろ過強化派だなぁ。
ろ過強化した方が上手く飼える気がするわ

55 :ファンタ:2012/04/27(金) 01:29:50.56 ID:hxn21e/B
>>54 アンモニアと亜硝酸は0になるけど 硝酸塩は防げない・・・
むしろ完全にアンモニアと亜硝酸なくなるということは硝酸塩MAX水槽
つまり 濾過強化したほうが水換え多くしなくてはならない??
PHも下がるし・・ 常に変化 水換え直後 7くらい → 3週間後 4.5

多少糞とかバクテリア分解されないまま残っててそれを 吸い出したほうが
硝酸塩になるまえに 物理除去できるということで

まあ アンモニア・亜硝酸 この二つが 硝酸塩より ダメージでかいはずだから
結果 濾過強化のほうがいいのかも

つまり濾過強化しても結局 濾過強化 + 毎日水換え がベストになるから
強化の意味は希薄

まあちなみに これまでの俺の書き込みはすべて俺の妄想に裏打ちされた
推論であることはあまりにも有名

61 :pH7.74:2012/04/27(金) 08:33:24.99 ID:D0ivJdmn
>>55

サンゴや、牡蠣ガラはミネラル補給用

33 :pH7.74:2012/04/25(水) 22:31:43.22 ID:gZaZoEXe
オレンジフィンカイザーを過去に二回落としたけど
毎日の糞掃除と、硝酸塩測って高かったら即水換えするようにしたら
昔落としたのが不思議なくらい安定した
硝酸塩怖いと改めて実感した

35 :ファンタ:2012/04/25(水) 23:42:28.67 ID:t0qM9HUd
>>>34 是非とってあげてくれ 興味ある

47 :pH7.74:2012/04/26(木) 12:19:57.18 ID:CFQ0pQnb
まあプレコの飼育難易度は中級だな

ディスカスが普通にかえる水槽で死ぬことはまずないと思う


50 :pH7.74:2012/04/26(木) 20:05:28.01 ID:3Vjbl3Vb
プレコは丈夫な部類だけどな

52 :pH7.74:2012/04/26(木) 22:04:00.31 ID:3Vjbl3Vb
飼ってみてデリケートだなと思ったのはワイルドベタかな
あとワイルドラムも結構気を使ったなあ
まあ今思い浮かぶ魚はそんなところかな

ちゅーか中2とか草生やしてみたり必死さが満ち溢れてるみたいだけど何かあったのか?

70 :pH7.74:2012/04/28(土) 07:20:32.45 ID:mR6mxGZ/
>>52
どう贔屓目に見てもワイルドベタが難しいなんてことないよ。
ワイルドベタの入ってる水槽にインペいれてごらん。
せいぜいアーマードとかくらいが適応するだけ。流水系はまず飼えない。
ワイルドベタは奥が深いけど難しくは無い。
ラムも同様。

77 :pH7.74:2012/04/28(土) 19:44:21.74 ID:PXzqACp5
>>70
ワイルドベタはデリケートなので本来の体色を出すのが難しい。
また、種にもよるが繁殖には水質維持の技術がかなり必要。
生かすだけなら通常の魚とそう変わらんけど。


60 :pH7.74:2012/04/27(金) 07:34:32.47 ID:49t5H8Ig
て亜硝酸0な上に定期的な水替えできればそれでおkだろ?
それで飼えない魚ていないんだけどね・・・w


62 :pH7.74:2012/04/27(金) 10:00:34.49 ID:bdqDun6q
物理濾過強化してメンテナンス回数を増やしても良いし、水換え回数増やしても良いし、吸着濾過材大量に投入しても良い、要はアンモニアや亜硝酸が検出されない、硝酸塩もできるだけ少ない環境を維持できれば良いのだよ!
飼育スタイルは飼育者のやりやすいように、好きにすれば良い。

65 :ファンタ:2012/04/27(金) 22:09:58.17 ID:1IZIluCm
>>62
わかった 水換えロボ作るわ 俺は天才だから多分 アイボ改造すればいける

67 :pH7.74:2012/04/28(土) 01:31:46.96 ID:gJXnp3gW
一週間前に買ってきたアルビノブッシーがようやく餌食べてくれた。
朝はまだやせてたけど帰ってきたら餌食いまくってて体型も戻ってきてほっとした。


ところでみんなプレコ水槽のレイアウトはどうしてる?
プレコに流木は必須として、水草とか流木の配置とか外観をどうしてるのか気になった。

プレコが見やすくて、掃除がしやすくて、なおかつ外観も綺麗って求めすぎなのだろうか…

68 :pH7.74:2012/04/28(土) 04:24:39.98 ID:C9DEl1fu
俺は基本的に砂利と少数の石組みだけ。
プレコは見易いし掃除も楽。見た目も悪くないと思う。

信楽焼プレコシェルターとか入れてみたけど、水槽内に人工物が入ると見た目が一気に稚拙になるので結局撤去した。

69 :pH7.74:2012/04/28(土) 05:26:45.84 ID:XtDPrxuA
俺はベアタンクに流木多数。
なるべく水槽底面に設置面の少ない流木選んでる。
餌や糞が流木に挟まったり引っ掛かったりしないため。
そして水槽左側からディフューザーで水流作って右側にゴミ集まるようにしてる。
ちなみに毎日ゴミ吸出しながら10L換水。

106 :ファンタ:2012/04/29(日) 20:49:20.06 ID:j3ntNWCe
うちのペコルティアは一年で0.5cmくらいしか成長しないんだが・・ 成長おそいよね・・

水槽が小さいからだろうか・・

109 :ファンタ:2012/04/29(日) 22:57:24.56 ID:j3ntNWCe
熱帯魚の難しいどうのってある程度の飼育レベル超えたら
最後は金か・・

クーラーだって高いし 俺は去年同様 ジェットファンだけで行くつもりだ

110 :pH7.74:2012/04/29(日) 23:58:58.90 ID:4oysD2rG
>>106
遅すぎだろ
成長できる環境になってないってことを人間側が認識するべき

>>109
金次第ってのはある意味正論だが、結局は人間が楽するための代償だから
手間かけるのが楽しいんだぜ!って思える人はそんなに金掛かってないはず

117 :pH7.74:2012/04/30(月) 11:41:50.21 ID:ZzyQx0Ac
>>110
やっぱりお金をかけることでより良い飼育ができることは真理だよな
うちは水換えの手間を極力減らす方向に金かかけてるよ

浄水器設置して水道から直接給水したり、直接排水できるよう配管したり。
水槽大きくして水量増やしたり、ろ過を強くしたり。

そしたら、
水換えはメンドクサイ!

水換えしたら成長が速い!
になって、水換え頻度は増えた
けど楽しい

118 :pH7.74:2012/04/30(月) 16:09:57.88 ID:QxxpBVmh
>>117
成長だけでなく綺麗に育てるという意味でも水換えは必須だよ。
綺麗に育てるから飼う意味があるんであって、そのための面倒を楽しみに変えればこれほど充実した趣味もない。

120 :pH7.74:2012/04/30(月) 17:46:35.34 ID:ZzyQx0Ac
>>118
そうなんだよね
自分で言うのもなんだけど、トリムやキンペコがうまい具合に綺麗に育ってくれてる

先生からは何も言うことはありません、そのまま大きく育ってください。

122 :pH7.74:2012/04/30(月) 19:05:38.42 ID:Zc3FXU8a
今まで飼った魚で、メンテが楽しいってプレコくらいだな・・・。
肺魚はあまり神経質になる必要ないし。

123 :pH7.74:2012/04/30(月) 22:34:25.47 ID:CAggjlvV
近くのショップで最初19800円で売られてたインペリアルゼブラが、
売れ残って今日9800円になりました。

残り2匹なんですけど、買ったら幸せになれますか?
繁殖とかして。。。

125 :pH7.74:2012/05/01(火) 00:34:21.66 ID:D6ZUKAGM
>>123
ワイルド物かどうかで変わるな
ま、ワイルドで9800円ってのは無いと思うが

インペは、綺麗、丈夫、繁殖もする!とペットフィッシュとしては
いいことだらけだが唯一、高い!!ってのがな

楽しみとして繁殖を狙うのなら何の問題もないが、小遣い稼ごうと
思ってるならもう完全に出遅れてると思う

ちなみに、トリムもすぐ値崩れするぞ。トリムは一回の産卵で
数百個生むからなw
こっちも金稼ぎで繁殖狙うなら、もう出遅れてる

126 :ファンタ:2012/05/01(火) 01:15:34.33 ID:5IQh6yvN
ブルーフィンペコルティアって 繁殖例あるの?

127 :pH7.74:2012/05/01(火) 01:21:37.00 ID:eyPXSIPd
あるよ
てか俺の友人が繁殖させてたよ

128 :ファンタ:2012/05/01(火) 13:02:45.91 ID:5IQh6yvN
>>127 まじか でもブリード固体って売りないよね?

どうやったら繁殖するの? 稚魚きれいだろうな

129 :pH7.74:2012/05/01(火) 14:10:26.17 ID:r6NUveK+
出回るほど高い魚じゃないからね
個人的に繁殖させる分には楽しめるけど

130 :ファンタ:2012/05/01(火) 14:56:51.65 ID:5IQh6yvN
>>129 なるほど ありがとう

131 :pH7.74:2012/05/01(火) 16:59:28.72 ID:eyPXSIPd
半分ってか3分の1くらいに割った素焼きの植木鉢(5号?)の下で産卵してたよ
ちなみに7~8年前の話です

132 :ファンタ:2012/05/01(火) 19:00:54.11 ID:5IQh6yvN
>>131

あんた・・ どんだけベテランなんだ・・

このスレはベテラン多くてこまるぜ

それなら産卵は多分 産卵筒でいいってことか
レモンフィンやカイザーも産卵させられるってことか

ゴールドエッジマグナム産卵とかしたら稚魚の色すごそうだなw

なんにせよ情報ありがとう

133 :pH7.74:2012/05/01(火) 19:56:57.70 ID:EhsLTWhg
そういえば、うちのプレコは100均で買った花瓶の中で繁殖した事があったなー。
まあ、稚魚は数日で全滅しちゃったんだけど・・・
親のプレコは、10年以上飼ってる古株なんだけど、繁殖したのは後にも先にも
その一回だけだった。その後もずっと同じ環境で飼ってたんだけどなぁ・・・

134 :pH7.74:2012/05/01(火) 20:04:31.32 ID:WNF3cbmS
結構繁殖に成功してる人いるんだな。個人的にはロイヤルの繁殖に挑戦
して欲しい。なんか最近、この先ロイヤルが減少して飼えなくなる事が
不安。ブルーアイの時みたいにさ。

138 :ファンタ:2012/05/02(水) 00:05:41.29 ID:RXEPJjMR
>>134
ロイヤルは繁殖むずいな・・ まず不可能かもしれん・・


141 :pH7.74:2012/05/02(水) 08:54:11.05 ID:69Kub9Ks
>>138
ファンタが不可能かもしれんと言っているならロイヤルの繁殖はたぶん可能だな!

135 :pH7.74:2012/05/01(火) 20:48:20.85 ID:SNVAoQ6S
最近インペの相場あがってない?

136 :pH7.74:2012/05/01(火) 21:02:42.97 ID:D6ZUKAGM
ワイルドは値上がってるな
ま、ブリード物が潤沢に出回ってるから気にしなくていいんじゃね?
ワイルドじゃなきゃ嫌だってんなら、がんばってお布施してください

150 :pH7.74:2012/05/02(水) 14:48:57.34 ID:11VBRHkS
30cmの金魚のお部屋と外掛けだけで
オレンジスポットセルフィンを飼ってます。
最初4cmくらいだったのが、10cmくらいに成長しました。
そろそろ60cm水槽を買おうかと思ってるんですが、
踏ん切りがつきません。どうしたらいいですか?

153 :ファンタ:2012/05/02(水) 16:43:16.29 ID:RXEPJjMR
>>150

オレンジスポットセルフィン俺も飼いたい なんせLナンバー001だからな

152 :pH7.74:2012/05/02(水) 15:51:24.90 ID:TZdTEOEd
>>150
踏ん切りが付かないから背中を押して欲しいということ?
それならチャームでマリーナ600とかがライトと丈夫でセットで非常に安価だし、オススメします。
上部のみでも全く問題ないと思いますし。
でもいずれは60cmでも小さく感じてサイズアップってことになるんだけどね・・・。
まあ成長早いとはいえまだ先のことだし、とりあえず60cm水槽を買って色々学んでみてはどうだろう。
置き場所が確保できないのなら仕方ないのだが・・・。



157 :pH7.74:2012/05/02(水) 18:55:06.42 ID:11VBRHkS
>>152
90水槽注文しました。
あと、ホムセンでオレンジスポットちゃんが480円だったので、
仲間になればと買ってきました。
なんやかんやとけっこうお金かかるね・・・

158 :pH7.74:2012/05/02(水) 18:56:34.64 ID:11VBRHkS
90水槽注文するのに、勇気がいって酒飲んで思い切って注文しました。
俺に扱えるのだろうか・・・
不安を抱えながらオレンジスポットちゃん眺めてまたビール飲んでます。

159 :pH7.74:2012/05/02(水) 19:02:27.05 ID:K7MCci8E
置き場所さえ確保できれば水槽はでかいほうが楽
立ち上げちゃえば水質急変が少ないから
水換えは頑張れ

160 :pH7.74:2012/05/02(水) 19:49:47.47 ID:wkndxeIt
90cmは慣れればそう大きくは見えない

161 :pH7.74:2012/05/02(水) 20:14:35.46 ID:Nthee9BB
むしろ小さくみえる

163 :pH7.74:2012/05/02(水) 21:36:40.08 ID:kZab3Pad
ロイヤルは飼ってて楽しいけど、ほんと毎週水換えと掃除してやらんと水槽崩壊だな。だから飼育難易度高いと、評価されるんだな。
だけど水換えAND掃除ができればほんと安定してるよな。
コリより強い気がする。

164 :pH7.74:2012/05/02(水) 22:17:57.88 ID:joevmy5p
>>163コリドラスと比べるとオレにはわからないが
ロイヤルスキーのオレに言わせれば
木屑の扱いに慣れればロイヤルは他のプレコより飼いやすいと思う
なんせ木屑だから見えない汚れを呼ばない

173 :pH7.74:2012/05/03(木) 10:55:49.37 ID:mjXkkY8T
半年前に無理して29800円のウルスカを買ったのに
今入って来ている個体達の方がより美しくて一万円以上も安いじゃないですかー、やだー!

177 :pH7.74:2012/05/03(木) 13:08:30.84 ID:Q+uUC6qy
>>173
プレコの値段なんてそんなもんさ
オレは飲みに行く金額と比べて買うかどうか判断してる
値段に振り回されるとバカを見るぜ

178 :pH7.74:2012/05/03(木) 13:23:49.46 ID:a+mMoHkP
>>177
そのとおりだな。
値段に価値を求めるなら趣味にしない方がいい。
時間と金と手間をかけるのが趣味。
プレコ好きならかけた手間に価値を見いだそうぜ。

175 :pH7.74:2012/05/03(木) 11:52:59.55 ID:RIuXmie9
まぁ現実的な話をすると
ショップにいるウルスカは、環境の変化で保護色である黒っぽさが抜けてるし
赤いライト下で必要以上に赤く見えるから、家につれて帰ってしばらくしたら
今飼ってるウルスカと同じになるよ

176 :ファンタ:2012/05/03(木) 12:33:20.22 ID:SSsVWT+S
>>175

入荷固体が多いのは事実 フルソリッドなりそうなのもちらほら

しかし まだ高い気はする

飼育は結構難しいんでしょ? 俺もトリム殺しちゃったし・・

180 :pH7.74:2012/05/03(木) 16:14:51.95 ID:RIuXmie9
>>176
だから、フルソリッドなんてのも環境次第であっという間に変わるってことだよ

ウルスカは導入当初の餌付けが成功するかどうかで難易度が変わる
すんなり人口飼料食べてくれる個体だと、後はプレコの中でも楽なレベル

184 :ファンタ:2012/05/03(木) 22:24:52.83 ID:CKqhGHj8
毎日水換え にしてから PHがまったく下がらなくなったけど

6手前くらいにしたい
みんなどうしてる?

185 :pH7.74:2012/05/03(木) 22:48:08.35 ID:wvxYePaK
6手前ってのが5.5~6.0なのか6.0~6.5なのか、それをハッキリしやがれいっ

187 :pH7.74:2012/05/04(金) 06:22:27.65 ID:phZYrTpo
弱酸性はすぐに強酸性になるから、プレコには不適当といえる。

中性を保つ方が良い。

188 :pH7.74:2012/05/04(金) 06:50:05.40 ID:8mKsV+0c
毎日水換えしたら弱アルカリになるんじゃ無いの??
俺の水槽流木結構入ってるけどPHモニターが7、2切ったの見た事無い。

189 :pH7.74:2012/05/04(金) 08:30:03.65 ID:ZnVTI2Hz
強酸性てpH3以下だろ

190 :pH7.74:2012/05/04(金) 09:55:13.57 ID:D/gpb6mG
通販で売っているからpH1.0な玉川毒水でも入れてくれw
キャップ一杯ですげぇpH下がるぞ!

って、普通にピート入れるか流木沢山入れておけば下がるんじゃないか?

191 :ファンタ:2012/05/04(金) 10:41:57.67 ID:GcWgz8Nm
>>187 188 189 190

タイガープレコとか弱酸性のほうが調子いいんじゃないの?
多摩川の水ってそんなやばいのかw

ピートは異常低下するかもしれんから怖くて入れてない

中性7くらいをずっとキープしてるんだが・・

192 :pH7.74:2012/05/04(金) 12:02:04.15 ID:8HZw99NT
>>191
水道水のPHは?流木の数は?


197 :ファンタ:2012/05/04(金) 18:16:26.56 ID:ek/5OK5R
>>192
水道水と同じphになってる 流木は水槽の1/3は入ってて プレコも多少過密気味
水換えは一回に1/5程度

中性でいいならそのまま 飼うわー


198 :pH7.74:2012/05/04(金) 18:51:33.00 ID:+k6zboOk
>>197
繁殖を狙わないなら問題ない。
水質の急変がないから、水道水にならしておけば楽だわ。

199 :ファンタ:2012/05/04(金) 20:07:58.46 ID:ek/5OK5R
>>198 繁殖してほしい・・

208 :pH7.74:2012/05/04(金) 22:12:43.82 ID:P0GC//9L
>>199
繁殖してほしい種類はタイガー?
うちのはPH7前後で繁殖してるよ
タイガーってもインペタイガーだけどね
PHも大切なんだろうけど環境の方が大切だと思う

223 :pH7.74:2012/05/05(土) 08:22:03.16 ID:GA+W5zfe
マイナーすぎてリアルでは仲間見つからないんだよな・・・

226 :pH7.74:2012/05/05(土) 16:59:24.37 ID:pB5BCvWn
>>223
同意

とくに女性の仲間がみつからない。

女同士でショップ巡りとかしてみたいです。

227 :ファンタ:2012/05/05(土) 17:03:14.86 ID:rKHMQDqP
>>226

プレコ好きに女がいたとは・・
究極のレアだな

230 :pH7.74:2012/05/05(土) 18:45:10.75 ID:pB5BCvWn
>>227

友達や知り合いは私がプレコどころか「熱帯魚さえも飼ってる雰囲気じゃない」と言います…

実はかなりハマってるんですがね。

プレコについて調べるうちにどんどんいろんなサイトにいき、ついにここにたどり着きまた。

2ちゃんの存在はプレコがきっかけで知りました。

242 :pH7.74:2012/05/06(日) 04:05:04.60 ID:L8LuXLBU
スーパーブラックドラゴンスターのシリコンかじりをやめさせたいのですが何かご教授下さい。
底は砂を敷けばいいんですが横のシリコンをかじるので水漏れが…

248 :pH7.74:2012/05/06(日) 12:40:55.90 ID:ln3N41Xt
>>242
自分は対策として、隠れ家になる流木等を水槽の中央に集中させる事で
水槽の隅に行かせないようにしている。
たまたま水槽の隅にいて、そこにシリコンがあるから齧るのかな?と。
今の所、5年間水漏れは無いよ。

244 :pH7.74:2012/05/06(日) 07:44:13.21 ID:69JWOlJW
>>242
アクリル水槽。

245 :ファンタ:2012/05/06(日) 10:45:35.10 ID:xGHAxEdG
>>244
アクリル水槽は曇るからだめなんじゃ?

プラ板を買ってきて 過度にぴったりはまるように適度な大きさに切り、あとはこていする
その板で4墨を覆ってしまう 固定は吸盤でどうだろうか・・

見た目は悪いが確実

257 :pH7.74:2012/05/06(日) 23:45:17.75 ID:VVrEeUEd
30cm水槽で飼ってたオレンジスポットセルフィンが10cmを越えてきたので、
今日、60cm水槽を買ってきて来週あたりに引越し予定を立てました。
質問なんですが、あとどのくらい大きくなりますか?
また、60にセルフィン単独はさびしいのでなにか一緒に飼いたいんですけど、
プレコ同士の相性とかってあるんでしょうか?
ベタは入れても問題ありませんか?

261 :pH7.74:2012/05/07(月) 02:16:52.49 ID:XaW+TqEs
>>257
うちのオレンジスポットも同じような経歴たどってるな
最初は30cm水槽で飼ってたけど月に3cmペースで成長して、今は他のプレコのいる60cmにいる(将来的には90cmへ)。
環境にもよるけど、餌が豊富でストレスの無い環境なら1年で30cm近くになるかも。

混泳に関して言えば、プレコは基本的に下にいるので混泳の相手は中~上層を泳ぐ魚がいいんじゃないかな。
ただセルフィンだと成長していくにつれて混泳事情が変わるのでサイズに合った対策が必要。
それとプレコ同士は縄張り争いがあったり、トリムみたいな凶暴で混泳に不向きな種類もいるけど基本的には可能だと思う。

うちは他にサッカープレコとブッシーがいるけど目立った喧嘩もしないで並んでプレタブ食べてるよ。
あとコリとグラスキャットも混泳してるけどそっちも問題無し。

ただあと半年後には90cmにサッカーとオレンジスポットを移すことになる気がする………

258 :ファンタ:2012/05/06(日) 23:59:09.17 ID:xGHAxEdG
>>257

ベタ入れたら多分ストレスで死にます・・

ベタはまじで 単独がお勧め

ベタはオレンジスポット用の餌にも反応して取りに行ってぼこぼこにされたり
狭いとこ好きだから土管の中はいって ぼこぼこにされたり

とりあえず ストレスで死ぬ

あと 60cm買っても このスレ見る限り一年で25cmになるみたいだから
すぐ狭くなるかと・・

最大で40cmくらいにはなるんじゃ?

259 :ファンタ:2012/05/06(日) 23:59:58.75 ID:xGHAxEdG
あと もうひとつ ベタは水流に弱いんで プレコとは相性よくないです
ベタは スイサクの水流でちょうどです

277 :ファンタ:2012/05/08(火) 00:22:53.45 ID:HqW+jagU


これ見る限り ロイヤルはアルカリで飼ったほうがいいのか・・

278 :ファンタ:2012/05/08(火) 00:34:54.52 ID:HqW+jagU


俺たちもワイルドプレコ採取するか

279 :pH7.74:2012/05/08(火) 01:32:44.28 ID:x0AAu3Ha
乾季と雨季でpH全然違うよ

280 :ファンタ:2012/05/08(火) 01:33:46.96 ID:HqW+jagU
>>279 ていうことは乾季冬季を再現すれば繁殖につながるわけか・・

302 :pH7.74:2012/05/10(木) 21:44:49.71 ID:ZQnOjjKW
クイーンインペはいつでも丸見えだけどアラベスクの姿見たの久々!
写メも撮れたし興奮気味の初うp
no title


310 :pH7.74:2012/05/11(金) 07:23:43.96 ID:jpGVahyj
>>302
アラベスクめちゃきれいだな。

304 :pH7.74:2012/05/10(木) 22:53:26.68 ID:QMvViHr1
>>302
綺麗だねえ
剥製にしたいくらい

305 :pH7.74:2012/05/10(木) 23:48:55.29 ID:ZQnOjjKW
>>304
ありがと
剥製は今まで考えた事なかったw

349 :pH7.74:2012/05/13(日) 23:47:12.20 ID:1VJrROal
ずっと引きこもり気味だったプラチナさんが、最近水槽前面にまで出てきて、しかもガラス面に張り付いてる。

これを肴に晩酌したぜ。

351 :pH7.74:2012/05/14(月) 10:52:41.49 ID:fWk2PTWL
>>349
死亡フラグ・・・

371 :pH7.74:2012/05/15(火) 08:09:07.33 ID:h/tSJuxb
プラチナ、メガロが粘膜出しちゃってるんだけど、どうすればいいの(´;ω;`)……
ろ過層はマメに掃除、週1で七割水換え、水温30度
先月25のプラチナが☆になった90水槽です(´;ω;`)

チビやらを含めると今年に入って5匹は☆に(´;ω;`)

不の連鎖が止まらない(´;ω;`)
現象グリFで薬浴中です。

どなたかご意見お願いしますm(__)m

372 :pH7.74:2012/05/15(火) 08:30:29.16 ID:dAjiwz6C
>>371
掃除のやり過ぎ。換水割合も減らすべき。
 濾過槽なんて早々掃除しないよ。


373 :pH7.74:2012/05/15(火) 08:55:31.78 ID:K2EUMWZe
>濾過槽なんて早々掃除しないよ。
おれもせいぜい半年に一回とかだな
月一回やってるとか良く聞くけど、かえって不安定にしてる気がする

374 :pH7.74:2012/05/15(火) 10:29:54.11 ID:h/tSJuxb
そうなんですか?!
去年までは水換えも毎日七割ほどやってました…
チビロイヤルも1年で4センチも大きくなったんで、この調子、と思ってた矢先(´;ω;`)



376 :pH7.74:2012/05/15(火) 10:58:14.66 ID:K2EUMWZe
>>374
ケチつける気は無いが、チビロイヤルが1年で4センチの成長なんて普通だぞ
あと、プラチナ、メガロがどの程度の大きさなのか知らんけど、水温30度は
高すぎないか?

水温が高いのは、病気が発生し難いから良いと思ってる人が多いが
その分残り餌や、フンが腐りやすくて水が痛みが早いってことも忘れちゃダメだ

375 :pH7.74:2012/05/15(火) 10:35:20.53 ID:dAjiwz6C
>>374
濾過槽安定したら、早い水換えはおk。
 濾過槽掃除したら、安定するまで、換水のタイミング遅らせないといけない。
 

379 :pH7.74:2012/05/15(火) 12:33:20.96 ID:h/tSJuxb
>>375
>>376
レスありがとうございますm(__)m
自分の飼育スタイルが間違ってたみたいですね(´;ω;`)
魚達には可哀相な事をしてしまった…
ろ過層掃除と水換えは同時にやらず、気持ち水温下げてみます!

あと、今までその飼育スタイルで二年ほど何もなかった水槽に、いきなり怒涛の連鎖落ちが始まったんですが、実は今年2月に引っ越したのですが、引っ越し先の水が原因かも~、みたいな経験ある方いませんか?



377 :pH7.74:2012/05/15(火) 11:10:36.34 ID:WUToNvOK
やっぱりこのスレ勉強になりますさかい。
忙しいときでもこのスレだけは毎日見てるアテクシ。


濾過槽設けてる方へ質問です。
ウールボックスのウールの交換or洗浄周期ってどれぐらいですか。

転載元 : プレコ専用スレ L-22